the online game
games...
TOPページ > MMORPGについて
MMORPGについて
MMORPGとは、
「多人数同時参加型オンラインRPG」という意味であり、
オンラインゲームの一種で、コンピューターRPGをモチーフとしたものの事をいいます。
MMORPGの展開
MMORPGとは、複数のゲームユーザーが一度に同じゲームの中でプレイできるといった考え方から来るものです。この考え方は、ファミコンなどが登場する以前より存在していましたが、それが実現したのは、パソコンのスペックや、通信回線の高速化・安定化・低コスト化などからついに90年代に実現することとなります。
MMORPGは、これまでは一人だけでプレイしていたコンピュータゲームを、リアルタイムで同じ人々が同じプレイ状況を共有できるために、ユーザーにとって自由度の高いこのシステムは高く評価されました。
特徴
このMMORPGの大きな特徴は、ゲームシステムの中に複数のユーザーを呼んだことと、時間軸の概念が実世界により近くなったということが挙げられます。
これまでの様に、ゲーム機の電源を消したらそこでゲームの時間が止まる・ゲームの進行により、時間が進んだり戻ったり、様々な時間変化があるものの、
MMORPGでは、時間の流れ自体は、我々の住んでいる世界と全く同じ時間の流れが生じているため、突然時間が切れたりすることもなく、一旦プレイヤーがゲームを離れたとしても、その時間が止まることはなく、そのままゲームは再開されるということになっています。
ですので、夜にしかプレイできない人は、ゲーム中もずっと夜のままだし、
昼にプレイする人ならば、ゲーム中は明るく、主婦や学生などが多いということになります。
MMORPGにおいては、通常のコンピュータゲームのRPGに比べると、シナリオなども自由度が増しているため、気の合った仲間とともに、複数のユーザーで敵を倒しに・・などといったことも出来ます。
ところで、MMORPGの見所は、リアルタイムな世界・ユーザー同士のコミュニケーション機能の発達だけではありません。
プレイヤーのコレクション魂をくすぐるアイテム群なども魅力の一つです。
元来、RPGなどにおいてアイテムとは、戦いにどうしても必要なものばかりで、また武器に至っては、シナリオやレベルなどで手にする武器がグレードアップしていくというシステムが主流です。
ですが、このMMORPGにおいては、伝説の武器も、ユーザー間取引などで売買されるケースなどが目立ちます。
また、アイテムを実際の通貨を利用して(クレジットカードや電子マネーを利用するケースがほとんどですが)アイテムを入手するという方法が目立ちます。
中でも、レアなアイテムになると、高額で取引が成立しているケースもまた目立ちます。
また、ゲーム内でアイテムの売買や敵を倒すなどで手に入れたお金の他に、クレジットカードや電子マネーなどの実際のお金を、ゲーム内の通貨に「両替」できる制度を採っているネトゲがほとんどです。
Favorite
Last update:2023/2/6